インフォメーション
2021 / 05 / 11 15:10
ヘアカラー後の頭皮の痒みにご用心!!【オシャレ】<【危機管理能力】

ヘナって、
髪の薬草染め、なんです♡
だから、髪染めのアレルギーや頭皮トラブルがある皆さんが選んでくださることが多いです^^
ヘアカラーをすると
頭皮がピリピリしたり
頭皮が熱くなったりしませんか?
(わたしは時々していました
2021 / 05 / 08 11:16
へな楽4周年感謝祭

今日はへな楽4周年感謝祭のこと、
書いていきたいと思います^^
ゴールデンウィークの後半、
ほんと雨ばかり降っていたのに見事に晴れてくれたんですよね〜✨✨
朝から夜まで本当に賑やかな一日でした╰(*´︶`*)╯♡
2021 / 04 / 30 11:37
心地よいホームケアを

おうちで自分自身のケアが出来る、
って本当に大切ですよね
あたしはお仕事上、
パソコンに向き合う時間も長いので
椅子の代わりにバランスボールを取り入れて
作業しているとけっこうお客様が興味を持ってくださるんですよね〜
先日も、
脳梗塞でリハビリ中の75歳のお客さまが
「これテレビで見て、欲しかったんや〜」
と、おっしゃられ^^
2021 / 04 / 28 11:56
へな楽のInstagramは【温活】【腸活】【肌活】情報です

昨日からね
Instagram頑張る週間してます^^
カテゴリーは3つだけど
書いていく内容はこのブログと同じで
笑顔と健康美に導いてくれること、
✔️温めて巡らせること
✔️不要なモノを入れないこと
✔️不要なモノを出すこと
✔️足りないモノを入れること
✔️氣を巡らせること
これが全て、です╰(*´︶`*)╯♡
2021 / 04 / 16 12:49
食育講座のご案内
へな楽では
心身を整える基本の土台として
まずは【食】を整えることを
おすすめさせて頂いています。
◉塩
◉醤油
◉砂糖
◉味噌
まずは、調味料を変えることからスタートして
心身に優しいチョイスをお伝えしています。
でも、
農薬や添加物、薬剤などを
必要以上に体に入れない努力は大切ですが
それだけに囚われてしまうのは
ココロの負担になってしまいます
残留農薬や添加物よりも
ストレスの方が
心身に影響を与えてしまうのです
そこでへな楽では、
入れない努力よりも
出す努力(デトックス)
に意識を向ける
ことをお勧めしています^^
日常で出す意識に努めれば
添加物や農薬を必要以上に
怖がらなくても大丈夫。
外食はもちろんのこと、
コンビニ弁当やマックだって!!
時にはオッケーなんです♡
美味しく楽しめる【食】を学ぶ
へな楽の各種教室にご参加くださいませ✨
◆各種教室案内◆
〜基礎編〜
◉ミネラル醗酵ドリンク教室
〜応用編〜
◉ミネラル醗酵キムチ作り教室
約3時間
講座代金4,500円
1キロ強のキムチを仕込みます
❇︎醗酵調味料を使うのでその日から食べられます
❇︎自家製ヤンニョム使用で作ります
❇︎ヤンニョム作りからご参加の場合は500円引き
❇︎キムチ丼のランチ付き
❇︎醗酵ドリンク教室を受講後の応用講座です